ヤフオクで意外と売れる物【ゴミにする前にチェック!】
無料でもらえるのに、ヤフオクで売れるもの。
物置に眠っていたり、「いつか使うかも」ととっている人も多いのでは?
それは何かというと、
ズバリ
「袋」
です。

どんな種類が売れるの?
ひとくちに「袋」といっても
洋服などを買ったときにもらえる紙袋のほか、
ビニール製や不織布でできたものもあります。
しわ等が少なくきれいであれば売れる可能性があります。
枚数は1枚より、ある程度まとまっている方が
より売れやすくなります。
また、アディダスやナイキなどスポーツショップでもらえる
紐がついたタイプも人気ですね。

我が家では中学生の息子が部活の靴などを入れるのにアシックスの袋を使っています。
袋が壊れたらヤフオクで買おうかしら。
高値で売れる袋とは?
特にブランド物が高く売れます。
エルメス、シャネル、ヴィトン、フェラガモ、
プラダ、ラルフローレンなどなど
安いものは1円からですが、
まとめてセット売りをすると
数千円で落札されることも。
<ブランド物紙袋のヤフオク落札相場を見る>
元手がかかっていないことを考えると驚きです。
いったい誰が使うのか?
おそらくOLさんが多いと予測されます。
電車の中などで、サブバッグとして
ブランドの紙袋を持っているのをよく見かけるので。
ブランドの紙袋は
作りがしっかりしていて
ちょっとオシャレですよね。
かくいう私も会社員として働いていたときは
使っていたことがあります。
けっきょく私が使っていた袋は
ヨレヨレになって捨てちゃったんですけど、
その頃からヤフオクを知っていたら買っていたかも。
入手しやすい袋類は?
ブランド物の袋が高く売れるとはいえ、
主婦にとってはなかなか遠い存在…。
ぱっと思いつく入手方法は
化粧品を買ったときや(めったに買いませんが)、
海外のおみやげをもらったときくらいです。
では
主婦が手に入れやすい袋類とは?
◆こども服の袋
女の子ならメゾピアノとかですね。自分が買うだけでなく、プレゼントにいただいたりもします。
<子ども服ショップ袋のヤフオク落札相場を見る>
◆スターバックスコーヒー
テイクアウト用の紙袋もまとめると売れます。<スタバ紙袋のヤフオク落札相場を見る>
◆ディズニーランド、ディズニーシーのおみやげ袋
ご家庭によって、行ったり行かなかったりあると思いますが、TDL、TDSでお土産を買ったときの小分け袋も
まとめると売れます。
<ディズニーおみやげ袋のヤフオク落札相場を見る>
そのほかにも
チョコレートのゴディバや、
サンリオ、ポケモンなどのアニメ系も人気です。
落札相場検索のキーワードは?
実際にどんな袋がヤフオクで
売れているか調べるときは
検索ワードに
「紙袋」や「ショップ袋」、「ショッパー」
と入れます。
そして
「落札相場を調べる 」
というリンクをクリックします。
キーワードは
ま、そのままなんですけど、
自分がその昔「ショッパー」という
言葉を知らなかったので書いておきます。
あとがき
ショップ袋もヤフオクでは立派な商品。
そして、ヤフオクで売れるものはメルカリでも売れます。
ぜひ相場検索をしてみてください!

