電脳せどり。仕入先は◯◯です。
2015/12/16
私は主に、ネットで仕入れをしています。
仕入れ先はネットショップが多いです。
ダントツで利用しているのは「駿河屋」。


本社が静岡県駿河区にある、あの駿河屋です。
本、CDやDVDほかに、ゲームソフトやフィギュア、ホビーなんかも扱っています。
私は主に中古のDVDを仕入れています。
ジャンルはさまざまですが、アニメやドラマのBOXが多いです。
バラをセットにしてマーケットプレイスセットにして出品することも。
中古DVDのメリットは
利益率がよい
デメリットは
検品に時間がかかる
といったところです。
ネット仕入れが多いのは子どもがいるので在宅が便利なのと
家が居心地いいからですね~。
ネット仕入れをすると、すごく助かることがあります。
それは何かというと、ダンボールの入手に困らないこと。
買物をすると、商品はダンボール箱に入ってきます。
たいてい、箱の中はスカスカで余裕たっぷりです。
なのでその箱にいっぱいに商品を詰めて、Amazonに発送します。
さて、私がよく仕入れている駿河屋さんですが
駿河屋せどりのよいところは、
仕入れ価格が安いこと
ただでさえ安いのに、週に1,2回はタイムセールがあるので、さらにお安くなります。
しかしデメリットも多数。
・発送までに時間がかかる
公式ページでは1日~5日程度と書かれています。
早くて4日、遅いときは一週間近くかかります。
なので、あまり値崩れせずに売れ続けているものを選んで仕入れます。
・検品が甘い
特典がなかったり、ケースにヒビが入っていたり、ブックレットが1ページまるごとなかったこともありました。
でも大丈夫。
カスタマーサポートに連絡すると、代替品と交換するか、代替品がない場合は着払いにて引き取ってもらえるます。
返品までの期限は一週間。
自分でしっかりチェックすることが大事です。
今まで売れた商品の一部を紹介しますと、
仕入れ12000円→売価19800円 粗利4277円 粗利率21.6%
仕入れ2900円→売価5480円 粗利1369円 粗利率25%
などなどです。
中古DVDは全体の状態や特典の有無などのチェックが不可欠です。
今後は検品のポイントについてもまとめてみたいと思います。
ではでは。