もう送料で迷わない!★「送料虎の巻」プレゼント付★
ヤフオクやメルカリを利用している場合、どうしても避けられないのが
送料の計算。
荷物の大きさ、重さ、厚さの違いで料金が変わってくるので、 どれが安くてお得なのか毎回調べていては時間がかかるし、正直めんどくさい。
配送業者も郵便局やはこBOON、宅配便などたくさんありすぎて、調べるだけでも一苦労。
そもそもオークションをはじめた当初は、このサイトで送料を確認していました。
送料の虎
http://www.shipping.jp/
とても詳しく送料の比較ができるので、重宝して使っていました。
が、一件ずつ荷物のサイズや重さなどを入力するのが、手間に感じてしまい…。
なので、自分で送料を一覧にしたエクセルシートを作りました。
これが本当に便利!
1枚の紙をチェックするだけで最安値がわかる。
このお手軽さは、一度体験するともう戻れません。
ヤフオクの場合、送料を明記することで落札率は上がると思います。
メルカリの場合は送料を別にして出品すると
ほぼ必ず
「送料込みでおいくらですか?」
という質問がくるので、調べておいた方がいいです。
今回はその「送料虎の巻」シートをプレゼントします!
ぜひダウンロードしてご利用ください。
送料虎の巻.xlsx
〈注意事項〉
◆Windows7のエクセル(拡張子がxlsxなのでおそらく2007)で作成しました。
Excel2007以降のバージョンで閲覧できます。
◆2015年12月現在の送料になっています。
今後料金が変更になる可能性があります。
◆東京都を基準とした料金になっています。
神奈川のAmazon小田原FCなど近県に発送することを想定しているので、全都道府県は網羅しておりません。
◆下記の配送方法は全国一律料金です。
そのままご利用いただけます。
・郵便局(ゆうパック以外)
・らくらくメルカリ便
◆宅配便に関しては地域によって料金が異なります。
地域の部分を変更してご利用ください。
・ゆうパック
・はこBOON
・オークションゆうパック
◆エコムー便は近隣の都道府県に安い宅配料金で発送できるサービスです。
発送可能な地域は下記URLをご覧ください。
http://www.eco-moving.net/area.html
更新は自由です。
ぜひ使いやすいように加工してくださいね。
楽しいオークションライフが送れますように!